台北ミシュラングルメ

台北ミシュラングルメ④阜杭豆漿

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

阜杭豆漿(フーハン・ドゥジャン Fu Hang Soy Milk)

 

ミシュランガイド台北2018ビブグルマン認定

ミシュランガイド台北2019ビブグルマン認定

ミシュランガイド台北2020ビブグルマン認定

ミシュランガイド台北2021ビブグルマン認定

ミシュランガイド台北2022ビブグルマン認定

ミシュランガイド台北2023認定外

 

台北でおそらく一番有名な朝ごはん屋。

 

MRT善導寺駅3番出口(一番近いのは5番出口だが、訪問時5番出口は閉鎖されてた)

を上がると長い行列が見えるのですぐわかる。

ここは既にガイドブックやテレビなどでさんざん紹介されているので説明不要かと思うが、ビブグルマンに認定されている以上、無視するわけにもいかない。

「華山市場」の2階にあります。

華山市場の1階には、肉を売ってたり、変な宝石みたいなものを売っている店など小さい店舗が密集しているのだが、誰か買っているところ見たことない。

管理者が初めて行ったのは10年前だったが、その頃と店の配置がほとんど変わってないように見える。

これ思うんだけど阜杭豆漿側が大行列の迷惑料として1階にいくらか払ってるんじゃないか。でないと1階の店がつぶれない理由がわからん。

 

営業時間は朝5時30分から12時30分(売り切れたら終了)、月曜日休みです。

並びたくない人は、平日の5時30分前に行けばいいらしいが、旅行者はどうしても土曜日、日曜日になってしまうから並ぶしかない。だが、行列が下の写真のように、華山市場の隣のスーパーまで伸びてしまっていた場合、1時間半から2時間くらいは覚悟しないといけない。

はっきり言って2時間後は疲れて食欲なくなってます。

では2時間待つ価値があるかどうか。私はないと思う。

そうは言っても自分自身で確かめたい、台北で一番有名なところはおさえておきたいのが人情。

日本だってパンケーキやラーメンで3時間以上待つ人もたくさんいることを考えればそんな大騒ぎするほどでもないのか。

昔はメニュー表もスマホもなかったから、食べたいものを紙に書いて持参したり、ワープロソフトで大きめに印刷してきたりしている日本人が多かったが、写真入りのメニューになり注文しやすくなった。

 




 

豆漿(豆乳)のアイスかホット豆漿(小エビやザーサイの入った塩味豆乳)のどれかをチョイスし、卵焼き入りの厚焼きパンか薄焼きパン、もしくは揚げパン入りの厚焼きパンか薄焼きパン、卵焼きと揚げパン入りの厚焼きパンか薄焼きパンを選ぶことになる。

台湾ならではということになると、鹹豆漿になるが、これは飲み物というよりおかずみたいな感じなので、メニューにある台湾風おにぎりと合わせたほうがいいかもしれない。

パンのほうは、揚げパンが油っぽくて嫌だという人もいるが、パンをパンで挟むのが台湾っぽくていいと思うし、薄焼きパンだけでは食べ応えがない。さんざん並んで「え?これで終わり?」みたいな感情になっちゃうから、卵焼きと揚げパン入りの厚焼きパンを豪快にかぶりつきたい。

豆漿(豆乳)30元(約110円) 鹹豆漿 35元 

卵焼きと揚げパン入りの厚焼きパン 65元(約240円)

 



 

並びたくないけど豆乳とパンの朝ごはんを食べたい場合は、華山市場のビルの斜め向かいにある「永和豆漿」でもいいと思う。

また、時間をずらしてあえて11時頃に行くのもアリか。この頃にはそんなに並んでないと思うが、メニューもほとんど売り切れている可能性が高い。

それでも豆乳はあるから、なんとか雰囲気だけでも味わいたい場合は行ってみる価値はある。

 

しかし、何時に行っても大行列で、数十年間同じ光景を繰り返すのも考えもんだな。

1人で持ち帰り30人分とか注文する人が混ざってるから在庫が切れて、焼きあがるまでの時間待ちが長くなる。

1人当たりの個数制限と、大量注文の場合は事前予約のみとする英断を望む。

 

ミシュランガイド台北2023で認定外となったが、ミシュラン認定前からずっと行列だから

今後も変わらないかな。

でもここを外すとはミシュランも思い切ったね。

 

自己採点 24点/30点

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

コメント

Comments are closed.